こんにちは、

 遊んで学習する言語教育アプリ

 LINGOANY のネイティブスピーカー先生ハンナです。

 始まりはワクワクしますが、きちんと終わった記憶はあまりない私たちの英語の勉強…

 英語は言語なので、教科書や問題集や

 他にも外国人の友達付き合い、電話英語学習など

 さまざまな方法でスキルを向上させることができます。

 その中でも最も簡単に始めることができ、

 気軽に勉強する方法は

ポップソングを活用することです。

 前回の英語を勉強するヒントに続き、

 今回は、ポップソングで英語を勉強するためのヒントをお伝えします。

 


  効果的な英語の勉強の助けになると嬉しいです。

 ポップソング研究の利点

 1.楽しい

 好きな歌手、好きな曲で

 英語を勉強するなら、一つの趣味のように

 感じられないでしょうか?

 2.着実に勉強できる。

 趣味のように感じられるので自然に

 英語を着実に勉強できるようになります。

 3. 簡単に英語の使用頻度を増やすことができる。

 英語のリスニングの頻度が増え

 リスニングのスキルが大幅に向上します。

 ポップソングの勉強の欠点

1.文法的な省略が多い。

ポップソングの歌詞は一般会話とは異なり、音程だけでなく長さにも影響を受けます。

 すると、主語、動詞、目的語など

 省略されることが多いです。

 このような場合、歌詞を勉強しても

 初心者の立場では解釈もできません。

 言いたいことがわからない場合もあります。

2.表現自体が間違っている場合がある。

 最近の歌は

 歌詞を通して意味を伝えるよりも、

 繰り返される「フレーズ」が聞く人を

 楽しめるように集中した曲が多いです。

 このような曲のような場合は、歌詞の文脈はありません。

 それを勉強して学べるものがあるでしょうか?

3.普段聞いた発音とは違う。

実戦とはどうしてもギャップが存在します。

 英語の会話にとって本当に重要なのが「発音」

 しかし、歌手が歌っていて「発音」を守ることはありません。

 私たちが普段聞く一般英語の会話とは違うと、割りきらなければなりません。

 英語の歌を学ぶ方法

軽い気持ちで英語を勉強する

 考えすぎている人にとって、ポップソングは

 とても良い教材のようです。

 1.曲を聴く

 本人の好みがたっぷり詰まったポップソングを選んでみてください。

 ちょっと簡単なポップソングを選ぶことが大切!

無条件に繰り返し聞かなければならないからです。

好きな曲を選ぶのが優先ですが、歌手やジャンルを選ぶことも非常に重要です。

 英語の勉強に適した曲は

 ポップソング、バラード、穏やかな映画やアニメなど

 (リズムよりは歌詞がある方が良いです。)

 2.単語を学ぶ

 歌詞に出てくる知らない言葉は発音し、

 書いて、覚えて、繰り返してください。

 それから後で歌を聞くと

 これはわかる? と聞こえます。

 「ああ、この歌の歌詞はこの意味だった」

 と気づくでしょう。

 3. 歌詞を聞いて受け取る

ポップソングを聴きながら歌詞を書いて、

歌詞とどれくらい一致するかを比較してみてください。

聞こえない、または間違った表現は別にまとめて覚えてほしいです。

 文法を間違って使う歌詞もありますので、

 ポップソングで勉強する前に、

 勉強するのに適した曲かどうかを探してみてから 始めるのがオススメです。

「 言語の専門家は正確に いかなる状況においても、いかなるニュアンスでも その表現が使用されているか確認してください。」

 その上で勉強することが大事だと思います。

 具体的なニュアンスを把握せずに

 ランダムに覚えている英語の単語と英語の文

 は結局、活用できないものだからです。

歌を聞きながら, 歌詞の意味を把握してこそ勉強になります。

  ポップソングで英語を勉強すると、気軽に楽な心で勉強を始めることができます。

 そこに別途費用を払わないから

 勉強への気負いも減らすことができます。

 普段よく知っていた曲や楽しんだ

 歌で勉強すれば拒否感も少なく、

 もう少し楽しく勉強できます。

 そしてポップソングで勉強してみると

 文章を丸ごと覚えて英語会話にも役立ち、

 単語や慣用句などの活用度も

 把握できるようになります。

 また長く記憶に残るというメリットもあります。

 「ポップソングを聞くだけでは  絶対に英語勉強にはなりません。

 大事なのは自信をつけるということを忘れないでください!」

 英語教材そのものであるポップソング

 みんなでポップソングで

 英語を楽しく勉強してみましょう!

 ネイティブスピーカー ハンナでした。

 ありがとうございました。